四本目




試合です。
この時二刀を始めて半年くらいです。
胴、小手は試合では一本になりにくいという事を学びました。
この試合、負け試合です(^^;
動画の中では一本とられてないですけど、一本とられた時の動画は胴技への対処のページにあります。
いや〜、まだまだでしたね。
半年ごときで試合に出ようと思ったのがそもそもの間違いだったのかもしれません。
でも将来通用しそうな感はありました。

この頃は武蔵会様に入会してから三ヶ月ぐらいです。
武蔵会様で教えられている二刀とは違う、下品な二刀かもしれません。
いつかはきれいで堂々とした二刀をとりたいです。

この頃の得意技
払い面
相手の竹刀を裏から押さえて小手
同じく引きこて
面を誘って面返し胴

前回から練習した事
技もいくつかできるようになったので、間合いをしっかり身につけるようにしました。
一本取れる音のする胴を打つために、ちょっと胸筋つけたりしました。
ガンガン打って出るのはやめて、少し相手を見るようにしました。
ダイエットしました(笑)。

弱点
片手突き:速くてなかなか応じられません。
対上段のように右回りされるのが苦手です。イライラしてしまうので。
引き胴:苦手です。特に大刀側の胴を狙われると、大刀で受けなくてはいけないので元の構えにすぐ戻せません。

目標
かっこよく構える事
思わず旗が上がってしまうぐらいの音の打ちを出せるようにする事。
逃げ回る相手を追い詰めて仕留められるようにする事

この頃教えてもらった事
回転胴は良くない
落ち着きがない
もっと小刀で攻めろ
→小刀で攻めるには、小刀側の手で相手をどつくように出すのがよいらしいです

ちなみに前回弱点の一つだった体当たり、正面からのものは大丈夫になりました。
脇を締めて、肘を固定して体当たりを行うとあんまり当たり負けしません。
でもやっぱり相手から体当たりされたり、横からされたりすると弱いです。