じゃきと剣道



じゃきが剣道を始めたのは中学生からです。
父親が弓道をやっていて、なんか武道的な家でした。
で、俺も弓道やって親父に教えてもらおうかなぁと思ってたりしたんですけどいかんせんうちの中学校には弓道部がありませんでした。
じゃあ剣道でいいか。かっこいいし。
この程度です
動機が純、不純とかじゃなくってまずちゃんと考えてないです。
とりあえず、みんなは小学校からやってきていた人ばっかりだったので追いつくために、部活の他に地元の道場にも通う事にしました。
やっぱり最初は勝てなかったです。
ていうか中学三年まで年下以外に勝った事がありませんでした。
なぜでしょう。
それは自分の才能を過信したから。
先生に面を打てと教わりました。
でもバカの一つ覚えじゃかっこ悪いので小手、胴をいっぱい練習しました。
試合で決まるのは引き胴、返し胴、まれに小手。
ほとんど自分から前に出てませんでした。
高校生になってからその過ちに気づきます。
バカの一つ覚えは嫌だと言って多方面に手を出して失敗。
本当のバカは一つも覚えられないという事に気づきました。
高校は受験校でないところに入学しました。
しかしとっても大学に行きたかった私は二年の終わりに剣道部をやめて予備校に通い詰めて東邦大学に行きました。
大学に入ってから自分がとっても汚い剣道である事が発覚。
高校の時に市の大会で個人三位(高校が田舎にあり、少ない人数の市民大会だった)なんてのをとってたりしたのでちょっとだけ慢心してたりしたんですけど。
リズムを取り、体を曲げて打ち、喧嘩腰。大バッシングを受けました。
大学で一生懸命カタチを整えました。
そんなこんなで現役引退。
一応何大学か集まる医療系の大会で団体優勝を飾る事ができました。
さて、もう試合も関係ないし色々な剣道をやってみよう。
丁度武蔵会の本が目に付いたので二刀を始めました。
またまた安易です。中学生からまったく思考回路が成長してないです
最初は右手に大刀を持つ正二刀をやっていたのですが、小刀は左手でうまくつかえないし、なによりシオマネキの様に右手と左手の太さが全然違っていた(雑魚なので右手で一刀剣道をやっていた)ので左手を鍛えよーと思って逆二刀にしました。
安易な人生です。きっと僕には一生悩みなんてないでしょう。
さらば威厳のある人生。
でも二刀はおバカなじゃきにはもったいないくらいに深く偉大でした。
なんか二刀って一刀も強くなるんですって。ていうか剣道が強くなるって感じでしょうか。
武蔵会様にお稽古に行かせて頂いてるんですけど、すっごく色々学ばせて頂いてます。
おかげ様でちゃんと一刀の方にも二刀で剣道を修練している結果が徐々に現れてきてます。
二刀をやっている方でこんなおばかさんはじゃきくらいです。
しっかりした事はこのサイトからリンクさせて頂いてる武蔵会様のサイトで御覧になってください。
いやー、でもいい趣味見つけたなぁと思っています。
こりゃあ一生楽しめるなぁ、なーんて考えてます。